循環器専門医、総合内科専門医として、高血圧・不整脈・狭心症などの
                循環器疾患の管理・予防のほか、内科一般、小児の診療や予防接種、
                特定健診などにも取り組んでいます。
                
                    私の専門である循環器疾患(高血圧、不整脈、狭心症など)を中心に、日常のケアが極めて重要である糖尿病、脂質異常症、高尿酸血症(痛風)などの生活習慣病、最近話題のメタボリックシンドロームの予防や治療を行います。 成人だけでなく小児の治療・予防接種・健診も行っております。
                        医学博士
                        日本内科学会認定 総合内科専門医
                        日本循環器学会認定 循環器専門医
                        日本老年医学会認定 老年病専門医、指導医
                        日本医師会認定 産業医
                        日本医師会認定 健康スポーツ医
                    
経歴
- 昭和61年 3月長崎大学医学部卒業
 - 昭和61年長崎大学第3内科(循環器科)入局
 - 昭和63年~都立老人医療センター(現在:東京都健康長寿医療センター)勤務
 - 平成 3 年~順天堂大学 循環器内科 勤務
 - 平成 6 年~越谷市立病院 循環器科(循環器科医長)勤務
 - 平成11年 8月松本クリニック開院 現在に至る。
 
スタッフ一同、いつも笑顔で
                    患者さんには親切、丁寧な説明と対応を
                    モットーにして仕事をしています。
                    わからないことや困ったことが
                    ありましたら、気軽にご相談ください。
- 
                        
                        産業道路(越谷八潮線)沿い、
オレンジ色の落ち着いた
外観の建物です。 - 
                        
                        感染症対策のために空気清浄機を
設置、暖色系で温かみのある
待合室です。 - 
                        
                        ご来院の際は、まずはこちらの
受付にお越しください。 - 
                        
                        動脈硬化や心臓の異常を
検査します。 - 
                        
                        日常生活の中での心電図を記録し、
より正確な検査を行います。 - 
                        
                        清潔で広々としたトイレです。
おむつ交換台もございます。 
必要に応じて、適切な医療機関と連携をとりながら、診療を進めてまいります。
- ●越谷市立病院
 - ●独協医科大学越谷病院
 - ●自治医大大宮医療センター
 - ●順天堂大学順天堂医院(本院)
 


 048-963-4976


            
    

